高輪神社の節分2021 [名所旧跡など]

今年の節分は2月2日
例年は3日だが、今年は暦の関係で3日立春、2日節分です。
お間違えの無いよう、と言いながら私も勘違いしていました。

DSC06607.JPG

とはいえ、何と言ってもコロナの折り、豆撒きは中止で神事のみ挙行し、お子様と若干の大人には豆などを配ることになりました。

DSC06609.JPG

いささか寂しいですが、悪霊・疫病退散!となりますよう、良い一年になりますよう、祈念申し上げます。

DSC06608.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

都営バス172 [水素バス]

高輪ゲートウェイ地区に出来た水素ステーション

DSC06245.JPG

ゲートウェイ地区で初めての恒久設備、かと思いますが、5街区の詳細は明らかになっていないので、第二期工事(5,6街区)が始まれば撤去されるかも知れません。

とはいうものの、ゲートウェイフェストも終わって今後4年間は殺風景ですから、せめて水素ステーションは賑やかに営業してもらいたい。
しかし、水素エンジンの量産車はMIRAIくらいですから、給油(給水?)のために訪れる車両は少ないですね。

ということで、水素バスのコレクションを始めました。

主としてJR東日本バスと都営バスです。

第一号は

DSC06605.JPG

五反田ー六本木ヒルズを往復している都営バスです

DSC06605 (2).JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

高輪台小学校 [名所旧跡など]

高輪のランドマークは数々あれども、必ずランクインして欲しいですね。

自慢は築年数にもあるでしょう、昭和10年ですから築85年です。

DSC06594.JPG

校庭側の入り口には校名が縦書きされて歴史を感じるとともに、正に「白亜」という表現にふさわしい堂々の容姿。

正門はちょっとオシャレに横書き、英語併記

DSC06595.JPG

関東大震災後に建築されたから頑丈なことこの上なく、耐震関係はクリアしていると信じたい。

細かいことはこちらをどうぞ

DSC06596 (2).JPG

正門から見ると、奥に既存建物があり、その右手前は後付けされたエレベーター棟、左手前は昨年完成した屋内プール

DSC06598.JPG

なんとか築100年、それ以上、持ちこたえてもらいたい。

校名の由来は、高輪小学校と台町小学校が合併したからで、地下鉄の高輪台駅があるから紛らわしい。

誇らしく校章が掲げられています。

DSC06600.JPG

「高輪臺」の背景に見えるのは二つ巴で、大石内蔵助の家紋です。

DSC06604.JPG

これも校区にある泉岳寺からイメージしたものに間違いなし!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

高輪神社の鎮火祭とミツマタ [名所旧跡など]

高輪神社の年中行事は
元日が明けてすぐの新年祭
5月の中祭
9月の大祭
などが主要祭事ですが、新年祭は大晦日の大祓いに続いて元日の午前零時から行われるので慌ただしい。
ということで、正月も落ち着いたところで行われるのが鎮火祭。

DSC06586.JPG

神職と総代が集まって催されます。

神社の境内にはミツマタの木があって、

DSC06587.JPG

花盛り

DSC06588.JPG

コウゾとミツマタは和紙の原料として知られているが、ミツマタは木の特徴から見分けやすい。

確かに「三つ股」です

DSC06589.JPG

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

高輪架道橋の現況2021.1 [品川再開発プロジェクト]

様々な呼び方があるが、正式には
「高輪橋架道橋下区道」
というらしい。

人と自転車は両方向へ行けて、しばらく前までは東行きのみ自動車が通行できたが、高輪ゲートウェイ地区開発が始まってからは自動車の通行は止められた。
かつては「(タクシーの)行灯殺し」と呼ばれ、「おばけトンネル」とも呼ばれていたが、将来は十分に高さがあり、東西両方向へ自動車が行き来できるようになります。
将来といっても、なぜか10年後くらいらしいが。
https://papa407.blog.ss-blog.jp/2020-03-19

ということで、整備の進捗具合を確認しに行きました。

看板は

DSC06581.JPG

といった形で掲げられています。
トンネルの進入路はあまり変化ないか。

DSC06582.JPG

少し進むと、1年前まで通過していた山手線、京浜東北線の線路が撤去されて頭上は解放されている。

トンネルの入り口あたりは狭くなっていて、新たな道路建設との干渉により自動車が通れなくなっている理由がわかります。(干渉、というより、業界用語で言えば「取り合い」というのかな)

DSC06584.JPG

ここから100m程は従来のトンネルが残っているが、実際に線路が残っているのは50mくらいか。

DSC06585 (2).JPG

残っている線路は山手線2、京浜東北線2、上野東京ライン2、東海道新幹線2、の8線路だけですから、50mくらいあれば十分でしょう。

新しいトンネルと進入路はほぼ並行して作られますが、新しいトンネル部分は50m程度で、「おばけ」というおどろおどろした綽名も消え去るでしょうね。

図の真ん中あたりにグレーで描かれている部分は完成済みだそうで、トンネルという地下部分は従来の半分以下になる予定です。

DSC06581 (2).JPG

日本の鉄道輸送の正しく幹線部分の地下にトンネルを掘るわけですから工事も慎重になるはずで、また、東出入り口は急カーブが残るので深掘りできないから線路すれすれの際どい工事になります。

高輪ゲートウェイ地区でも有名なトンネルですから、今後も変化あり次第報告致します。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

WINBOT (ECOVACS製) [高ゲーのロボット]

2階コンコースのガラス面に数台のロボット

DSC06578 (2).JPG

数面のガラス窓に張り付いて、同時に清掃している。

高輪ゲートウェイ駅用のオリジナルロボットではなくて、既に使用されている製品のようです。

何故か、高輪幼稚園の園児が描いた絵がつけられています。

DSC06575.JPG

掃除関係のロボットは夜間・営業時間外に作動させるでしょうから、あまり見かけることはないかも。

DSC06574 (3).JPG

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ポケマルシェの中止 [高輪ゲートウェイ駅]

ほとほとついていない高輪ゲートウェイ駅

第三回ポケマルシェが直前になって中止とか!

9,10日実施のところ、7日から発表されたコロナの緊急事態宣言で吹き飛びました。

DSC_1452[223].jpg

ホワイトアスパラガスを楽しみにしていたんだがなあ。

事前予約分は配布されるらしいが、新幹線で運び入れる手配までしておきながらなくなるなんて。

第4回を待ちます!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

第三回ポケマルシェ [高輪ゲートウェイ駅]

高輪ゲートウェイ駅前広場を使ってのポケマルシェ

過去二回実施されているようだが、あいにく参加できませんした。

DSC06572.JPG

今回の目玉はホワイトアスパラガスとホタテ

いずれも美味しそうで、楽しみです。

DSC06571.JPG

とは言っても、緊急事態宣言の発動が取りざたされていますから、どうなることやら。

日常品の販売ですから、つつがなく実施されることを期待しています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。