ホールB スペースタイムジャーニー [高輪ゲートウェイフェスト]

3度目の訪問で、いよいよアトラクション体験。

SPACE TIME JOURNEY

景気付けにホールCで3杯ほど仕込んでからホールBに移動。

DSC06223.JPG

親子二人と我々4人、計6人とやや寂しい参加者。
バスのような構造物に座るのだが、30人分ほどある座席に10名ほどの着席マークがある。
一応はスタッフが座席番号を指定するのだが、空いている限りは自由に選んでもよさそう。
といっても、どこがベストポジションかは分からないのだが、個人の意見としては左前方が良さげです。

というのも、高輪ゲートウェイ駅を南に向けて出発するシチュエーションなので、左に東海道沿線の海が眺められるから。(個人的感想です)

画像の中身は広重、北斎、ゴッホ、モネなどの名画を動画仕立てにつないで360度スクリーンに映します。
画像はやや粗いですが、浮揚感は十分で、観客が少ないのがもったいない。
予約の上で是非ご観覧を。

上映中は撮影禁止で、終了後の撮影タイムのフォトです。

DSC06227.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

日本信号製 CLINABO [高ゲーのロボット]

3体目になります。

DSC06214.JPG

日本信号のスタッフによると、一週間の限定登場とのことです。
高ゲーのロボット群に含まれているので、すぐにいなくなってしまう、ということでなく、日中のデモンストレーションをしたあとは本来の夜間作業になる、ということらしい。

DSC06216.JPG

DSC06213.JPG

搭載されたセンサーで周囲を感知するらしいが、センサーのお相手をするのが構内各所に設置されたこの棒。

DSC06221.JPG

見渡してみると各コーナーとかにあります。

DSC06222.JPG

高ゲーの各ロボットがこれを頼りに動いているのでしょう。
「ルンバ」でいいじゃないの、と思ったけど、ルンバのセンサーは家庭用ということかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

TSUTAYA田町駅前店 [飲食店]

今まで一回しか行ったことがなかったTSUTYAYA田町駅前店ですが、3か月の改装を経てオープンしました。
リニューアルというよりも完全に違う業態に変更された。

DSC_0823.JPG

第一京浜に面した立地を活かして明るい開放的な店になるとともに

DSC_0835.JPG

ビデオ屋さんからのほぼ完全脱却

蔦屋書店などのノウハウを注入し、
1階は書籍とファストフード店、イートインスペースあり。

DSC_0825.JPG

2階は申し訳程度のビデオコーナーと、力を入れた時間制のラウンジスペース。

DSC_0829.JPG

一人づつ区切られたワーキングスペース、ソファコーナー、デスク席など豊富な設え、
多様なドリンク類とおつまみ(ナッツ類)

DSC_0826.JPG

DSC_0827.JPG

空港のラウンジルーム並みの豪華さですね。

30分300円だったか、あとは時間に応じての課金ですが、1階でドリンクを買うと30分無料で利用できます。

棚に並んでいるのは写真集とかコミック類
スラムダンク、宇宙兄弟、サイボーグ009、コウノドリ、など垂涎もので、時間を忘れます。

DSC_0833.JPG

第一京浜を見下ろす席

DSC_0830.JPG

某Sコーヒーよりも満足感は高いかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

HITACHI製ロボット エミュー3 [高ゲーのロボット]

IMG_20200721_143900_027.jpg

コミュニケーションロボット エミュー3
EMIEW3
というのが正式名称らしい。

いつもの定位置から出て来ていました。
定位置には写真が置いてある。

外に出てきているのは珍しい。

付き添いのスタッフから話しかけてみてください、と言われたが、手順が難しい。

いきなり話しかけてもダメで

「何か質問はありますか?」

と言われてから話しかけないといけない。

道案内に同行することも出来るらしいが、

「今は混雑しています」
と断られてしまった。

スタッフの説明ではセンサーの感度の問題だとか。


そもそもロボットの身長が低くて、かなり屈みこまないといけない。


IMG_20200721_143900_023.jpg

パナソニック製と同じ役割に見えるが、日立製はカウンターが定位置のようです。

DSC_0764.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

事前予約なくても当日手配で入場する裏技 [高輪ゲートウェイフェスト]

高輪ゲートウェイフェストへの入場は泉岳寺駅近くの入り口から、です。

DSC_0743 (2).JPG

会場からの出口を出ると高輪ゲートウェイ駅正面だから、混雑を見越して一方通行の順路を設定したのだろうけど、あまりにも入場者が少ない。
これならば駅正面の大階段から入場、退場するようにしても混乱はないと思いますが。
泉岳寺方面まで歩かせることの不評が解決されることを願います。

入り口で待ち構えているスタッフも手持無沙汰で、フェスティバルムードも何もありません。

2020.7.16.JPG

帰宅時に毎日立ち寄ってもいいのだけれど、泉岳寺交差点まで歩くことを考えると躊躇してしまう。
雨の日、入り口が遠いものだから入場予約を放棄してしまったこともあります。
実は、3日目にして2回の入場予約を放棄してしまった。
言い訳ですが、入場予約のキャンセルも2日前までにしないといけないシステムになっています。
キャンセル常連としてペナルティを受けないように祈ります。

さて、フェストに行こうとして立ちはだかるのが2日前までの入場予約。
予約手続きは簡単なのですが、思い立って、というわけにいかないのが辛いところ。
入場だけでなくホールA,Bのイベント予約も2日前までです。
空いているのだから、いずれ緩和されるでしょうけどね。

Screenshot_20200716-144105.png

このような状態ですが、急遽行ってみたいという時に利用できるのがホールC。
ここの予約だけがJ-WAVE運営の外部サイトなので、当日、それも極端な話駅に着いてからでも大丈夫。
ホールCの予約があれば、もちろん会場入場もOK。

Screenshot_20200716-144237.png

ただ、予約に際してはホールCの飲食代として一人1600円必要ですが。
子供は無料ですし、美味しそうなソフトドリンクもあります。
フェスト会場内で一番お祭りらしいのがホールCですから、楽しんでくださいね。

その他、予約なしで参加できるのはパーソナルモビリティや5Gの体験です。

(追記)
7月24日の時点で当日の入場予約ができるようになりました。
当然の措置ですが、裏技の有効期間は短かった。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

高輪ゲートウェイフェスト ホールC [高輪ゲートウェイフェスト]

2日連続の訪問

エビスビールカウンター

DSC_0739-2.JPG

日本酒タワー

DSC_0737-3.JPG

2回目だからゆっくり眺められますが、迫力あります。
これを見るだけでも価値があるね。
カウンターで直にサービスするなどもっと活かしたら、とも思いますが、コロナだから仕方ないか。

日本酒のグラスも凝っています。

DSC_0730-2.JPG

分量は60㏄だとか。
コイン2枚からオーダーできるので、ある意味オトクですね。
スマホでの注文ですが、支払いはこのコインを手渡しします。
アナログなコインがコロナの関係では一番危険だと思いますが、いかがでしょうか。

箸箱はオシャレです。

DSC_0729.JPG

客層は若い。
J-WAVE効果かな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

高輪ゲートウェイフェスト開業初日 [高輪ゲートウェイフェスト]

夜になりましたが雨も止んで、行ってきました。

最初にずっこけたのは、高輪ゲートウェイ駅改札を出て大階段へ行くと、一旦道路面へ降りてぐるっと回ってちょうど反対側まで歩くように言われたこと。
要するに、フェスト会場の入り口と出口を一か所づつの一方通行にして混乱を避ける、ということで、大階段は帰りの出口のみ。
まあ、めんどくさい。

とぼとぼ歩いて、アルコールの手指消毒と体温検査を済ませ、気を取り直して会場内を一巡。
北エリアのフードコートは案の定閑散として、「客よりも店員のほうが多い」というたとえの通り。
雨模様の夜ですし、仕方ないな。

南エリアに行くと照明イベント(インスタレーション)があって、賑やかさは演出されている。

DSC06196.JPG

目当てのホールC
予約画面ではコインを買えなかった、と伝えて10枚購入。

注文するのに一苦労。
前日懸念した通り、スマホ注文が難航して「アンドロイドには対応していない」のが原因か?
スタッフの手を借りてライン経由でなんとか注文画面へたどり着きました。
この時ばかりは密だったな。
スタッフもご苦労様です。

ようやく来たエビスビールの旨いこと。

フェスト7.14-1.JPG

一緒に頼んだ餃子ですが、この段階で8枚消費。

立派なエビスカウンター

DSC06199.JPG

迫力満点な日本酒タワー

DSC_0726[94].JPG

南北エリアともにお祭り・フェスティバルムードが無いのが致命的。
とはいっても、精一杯協力していきましょうね。

少なくとも、3密は回避されているので、コロナ罹患者が来場しても感染の危険は少ないです。

帰り道の大階段

フェスト7.14-3.JPG

入退場の順路は改善されていくと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

高輪ゲートウェイフェスト開業イブ [高輪ゲートウェイフェスト]

3月14日の高輪ゲートウェイ駅開業日から4ケ月、コロナの猛威がぶり返してきましたが、開業前夜を迎えました。
夜道を歩いていたら、お盆の迎え火をしているお宅がありました。
ホワイトデーからお盆へ、季節も移りました。

一番乗りはできないのでせめて初日のうちに、と入場予約をし、折角だから追加でホールCのNIHONNMONOLOUNGEも予約しました。

ホールC予約.png

一人寂しく、という感じですが、気になるのは
①ホールCを予約すれば入場予約は要らないのか?
  常識的には要らないのでしょうが、念のため事前に予約した入場予約はキャンセルしないでおきましょう
②ホールCは10コインを買う約束になっていますが、申し込みの過程ではカード決済などのセクションがなかった。・・・当日入り口で払うのでしょうか。コロナの折、払い戻しの可能性を考慮すると、無難な設定なのか。
③フード·ドリンクはスマホで注文・・・戸惑いそうだが、スタッフの方々に指導をお願いします。

待ち焦がれていた身としては楽しみな夜です。

フェスト夜景.JPG

何をしているのか、準備万端なのか、灯りが煌々と。

nice!(0)  コメント(0) 

TOUCH TO GO [高輪ゲートウェイ駅]

駅構内に出来たコンビニ

無人コンビニとして常設店としては初めて、かな?

togo3.jpg

TOUCH TO GO というのがブランド名のようですが、商品は紀ノ国屋です。
狭い店内なので品ぞろえは少なく、一応一通りの商品構成ですけど、満足いく選択はできないかも。

入り口を入って透明なゲート前に立つと、スイカを感知したのか自動でゲートがオープン!
商品を手に取るとカメラが検知していくシステム。
見上げると、天井に無数のカメラがあります。

touchtogo1.JPG

黒く隠してありますが、総数100台は超えているでしょう。
被写体のを捉えるための照明装置群も眩いくらい。

店内を一回りしてレジ前に進むと大きな画面に買った商品と会計額が表示されて、スイカをタッチして買い物終了。

一旦手に取った商品を棚に戻しても感知されるらしいが、複数で入店して手に取った商品を交換したらどうなるのか?
数か月が経過して無人振りも定着してきたが、商品補充と会計トラブルは有人対応で、いずれは会計トラブルもリモートになるのでしょう。

togo5.jpg

togo4.jpg

ほら、紀ノ国屋でしょ。

店内は撮影禁止らしい。ノウハウの保持なのかどうかは分かりませんが、ということで店内写真はありません。

スタバとは2階3階の関係だが、スタバは改札外です。

togo6.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

高輪ゲートウェイフェストの夜景 [高輪ゲートウェイフェスト]

「予約の方はこちらへ」という看板を持ったスタッフがいて、リハーサルやマスコミ・関係者への内覧会でしょう。

兎も角、スタッフの人数は十分確保しているようです。

北地区

DSC06177.JPG

フード出展者も増えたとのこと。

南地区

DSC06178.JPG

「日本初上陸のインタラクティブアーティストJen Lewin Studioによる屋外インスタレーション」の灯りが見えています。

いよいよ開業ですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。